福島地区開催情報_JPTEC東北

コース担当者へお問合せ

現在募集中の福島地区JPTECプロバイダーコース・更新コース開催情報はこちらです。

コース詳細

【名 称】
第140回福島外傷セミナー(JPTEC プロバイダーコース)
【日 時】
令和7年9月28日(日)8時30分から17 時30分まで(予定)
【場 所】
福島県立医科大学附属病院(住所:福島県福島市光が丘1番地)
【コース担当責任医師】
福島県立医科大学附属病院 反町 光太朗
【コース世話人】
福島県立医科大学附属病院 伊関 憲
福島市消防本部 三ノ輪 敬
【コース運営担当者】
福島市消防本部 沼崎 学
【受講予定者】:24名
【受講料】10,000 円(認定料、昼食代含む)
【申込み先 】
※e ラーニングによる事前学習を必須としたコースです。
<受講者申し込み期限> 令和7年8月15日(金) 24時まで
★受講者申し込みフォーム★

****************************************
【指導者申し込みについて(プロバイダーコース)】
<指導者申し込み期限> 令和7年8月15日(金) 24時まで
<指導者申し込み方法>下記 URL よりお申し込み下さい。
★指導者申し込みフォーム
【重要】インストラクター、プレインストラクターの方は、お手数でも上記JPTEC協議会のWebにアクセスして、会員情報システムからも入力を行って下さい。
○JPTEC Web 会員ページ https://www.jptec.jp/jptec/login.jsp
※個人情報に係わりますので、取り扱いには十分注意いたします。
※参加申し込み多数の場合は、地域性、職種、指導経験等を考慮し、運営側で選考させていただきます。あらかじめご了承ください。
※参加決定者には、後日運営から指導者メーリングへ招待いたします。
※インストラクターの宿泊・交通費については、予算の都合上一部負担とさせていただきます。皆さんにはご負担をお掛けしますが、できるだけ相乗りでお越しください。
※プレインストラクター・テスト参加者の交通費については、ご自身での負担になります。
****************************************

受講費

 【受講料】
  JPTECプロバイダーコース  10,000円(認定料、昼食代込み)

コース申込(お申込みボタンを押すと申込ページへ移動します)

<受講者申し込み期限> 令和7年8月15日(金) 24時まで

個人情報の取り扱いには十分に注意いたします

mousikomi

コース担当者

 【コース運営担当者】福島市消防本部 沼崎 学

会場案内

【場 所】福島県立医科大学附属病院(住所:福島県福島市光が丘1番地)

注意事項

【確認事項】
・参加申込み多数の場合は,職種、地域などから考慮し選考させていただきます。
・受講決定者には、後日受講者用メーリングリストから招待メールが届きます。
・ ※ 受講が決定したら、後日連絡用アプリ【BAND】に登録招待させて頂きます。
・申込みフォームにて入力するメールアドレスは個人のメールアドレスでお願いいたします。
・職場メールアドレス、携帯電話メールアドレス等はご遠慮ください。
・個人(自宅)メールアドレスをお持ちでない方は、メールアドレスをお持ちの方(インストラクター等)からの代理申込みでお願いいたします。
・募集期限を過ぎてからの申込みは受付できません。
・ご不明な点がありましたら、下記の問合わせ先までご連絡ください。
【その他】
・受講キャンセルとキャンセル料について。
 コース運営担当者にお問合せください。
・個人情報の保護について
 申し込み頂いた個人情報取扱いに関しましては、十分注意致します。
【受講当日の持ち物】
 ・ 聴診器 (お持ちでない場合は事前にコース受講者担当までご連絡ください)
 ・ プレテスト解答用紙 (事前にご連絡したプレテストと解答用紙をお持ちください)
 ・ JPTECガイドブック (テキスト)と筆記用具(筆記試験があります)
 ・ e-learning(事前学習)修了証を印刷したもの
   (コース受講前に事前学習を受けていただきます)
【重要】
 ※ e-learning(事前学習)を受けていただけない場合、受講をお断りすることがありま
   す。ご了承ください。
 ※ 服装に指定はありませんが、できるだけ動きやすい服装でお越しください。
【受講当日までの注意事項】
 ・ 他の受講者の方のご迷惑になりますので、時間厳守でお集まりください。
 ・ 万が一時間に遅れる場合は必ずコース受講者担当までお電話でご連絡ください。
 ・ 必ずe-learning(事前学習)の動画をご覧の上、コース受講してください。
 ・ 当日の昼食は運営側でご用意しています。
 ・ 受講中の貴重品の管理は個人でお気を付けください。
 ・ 当日の終了時刻は18時頃を予定しています。余裕をもってご計画ください。
   (更新コースは午前中で終了)
 ※ 受講途中の退席や早退はご遠慮ください。
   途中退席は後日、再度受講していただく場合があります。

お問合せ

【コースに関するお問合せ】
・ページ上部の「✉コース担当者へお問合せ」ボタンからメールでお問合せください
【注意事項】
・件名は変更しないでください
・必ず所属・名前を記載してください

メニュー

totop